『第二回 WOLF RPGエディターコンテスト』の結果発表、ドキドキワクワクしながら待っていました。
結果は……23位! 予想より上位だったので、昨夜はサーズデイ・ナイト・フィーバーでした。
改めて、皆様に感謝なんです!
そして【ベスカの昏き迷宮】ver1.12をアップしました。コンテストのページからダウンロードできます。「――うわぁあッ、コレはヤバイッスよぉッ!」みたいなバグがなければ、これで最終版になりますね。
こういったフリーゲームのコンテストって、やっぱりいいですね。経験が刻み込まれてゆく感じ……です。他の皆さんの作品も、とても楽しくプレイさせていただきました。
そして、自分の作ったものが人の目に触れてもらえることが、どうしようもなく嬉しいです。何よりも、それが幸せなのです。
ゲームクリアしてくださったプレイヤーさんへ。ベスカ&ラカッラの二人組が出会った、この小さな事件はいかがでしたでしょうか?
感想やツッコミなどなど――お待ちしています!
結果は……23位! 予想より上位だったので、昨夜はサーズデイ・ナイト・フィーバーでした。
改めて、皆様に感謝なんです!
そして【ベスカの昏き迷宮】ver1.12をアップしました。コンテストのページからダウンロードできます。「――うわぁあッ、コレはヤバイッスよぉッ!」みたいなバグがなければ、これで最終版になりますね。
こういったフリーゲームのコンテストって、やっぱりいいですね。経験が刻み込まれてゆく感じ……です。他の皆さんの作品も、とても楽しくプレイさせていただきました。
そして、自分の作ったものが人の目に触れてもらえることが、どうしようもなく嬉しいです。何よりも、それが幸せなのです。
ゲームクリアしてくださったプレイヤーさんへ。ベスカ&ラカッラの二人組が出会った、この小さな事件はいかがでしたでしょうか?
感想やツッコミなどなど――お待ちしています!
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
はじめまして、ペンフェンです。プレイ&コメント、ありがとうございます! ゲームへの感想は活力になります。より面白いものを作るためにもっと動こう――そう思えます。
いっちーさんの『輪廻』は、キャラクターがキュルキュル動くサイドビュー戦闘に「これが……基本システム改造っ!?」とおののきました。技術は【パワー】――今回のウディコン中、そう痛感させられっぱなしなんです。
グールドールの出現率を確認したところ、数値にミスがありました。他の細かい箇所を含めた修正版を後にアップします。
ご報告ありがとうございました。
村の要素は、シナリオ進行による施設の増加などが予定されていたのですが、
時間&作業量的な限界からカットされてしまいました。
村の北に続く道が二本残っているのは、その名残だったりします。
あらためて、コメントありがとうございました。
いっちーさんの『輪廻』は、キャラクターがキュルキュル動くサイドビュー戦闘に「これが……基本システム改造っ!?」とおののきました。技術は【パワー】――今回のウディコン中、そう痛感させられっぱなしなんです。
グールドールの出現率を確認したところ、数値にミスがありました。他の細かい箇所を含めた修正版を後にアップします。
ご報告ありがとうございました。
村の要素は、シナリオ進行による施設の増加などが予定されていたのですが、
時間&作業量的な限界からカットされてしまいました。
村の北に続く道が二本残っているのは、その名残だったりします。
あらためて、コメントありがとうございました。
posted by ペンフェン at
2010/08/29
18:12
[ コメントを修正する ]
「ベスカの昏き迷宮」楽しくプレイさせていただきました
単純な操作でさくさく進めて良かったです。
また、顕霊も種類が多いのでどれを残すか悩みながらプレイできたのも楽しかったです。
ひとつ気になったのは、
2個目のダンジョンの20~22F(?)の
ユニークモンスターのグールドールの出現率が
他のユニークモンスターの出現率に比べて
圧倒的に高い気がしました。(1/3回ぐらいはユニークだったような)
バージョンは1.11でした(おまけダンジョンに入ってしまっていたためver1.12では確認できておりません)
あと個人的には
町にもっといろいろな要素があればおもしろそうだなと思いました
最後に素晴らしい作品をありがとうございました